朝日「天声人語」に“筋違い”の批判ツイート。原文、ちゃんと読んでる?

朝日新聞「天声人語」に対するツイッターでの批判を目にして思ったこと。マスコミ批判は当然あることですが、批判の対象とする記事が実際はどう書いているのか確かめないと、誤りを広めることになります。
相澤冬樹 2021.11.18
読者限定

この配信は会員向けですが、登録は無料です。下記のマークをクリックしてご登録いただくと、記事が無料で読めるようになります。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1812文字あります。
  • 激しいツイートは“筋違い”だった
  • 怒りのあまり意味を取り違えた?
  • 原文を読まずに批判してる?
  • 批判するならきちんと読んでから

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
「早く核心情報を」佐川氏らのメール開示を申し入れ
サポートメンバー限定
兵士たちの残酷なリアル……『豹変と沈黙』
サポートメンバー限定
佐川氏メール開示「遺族と話し合う」財務相が明言
サポートメンバー限定
金融庁長官はお詫びしたけれど
サポートメンバー限定
「政府の遺族への約束だから」政権は代わっても開示は続く
サポートメンバー限定
国有地値引きの正当性が崩れた
サポートメンバー限定
ロックバンドよ永遠なれ!……『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』
サポートメンバー限定
何を信じ、何を疑うべきか?…『揺さぶられる正義』