森友「新事実ない」発言巡る国会質疑に注目を
森友事件で「新たな事実が判明していない」という高市首相の答弁を巡り、きょう10日の衆議院予算委員会で質疑が行われます。
相澤冬樹
2025.11.10
誰でも
これは、先ほどサポートメンバー向けに配信した記事から、予算委員会についてお知らせする部分を抜き出して再構成したもので、どなたでもお読みになれます。下記のマークをクリックしサポートメンバーにご登録頂くと、これまでの有料記事をすべて読むことができます。どうぞよろしくお願い致します。
***
質問するのは立憲民主党の川内博史衆議院議員です。開示された森友文書や、法人税減税の財源について問う予定です。高市首相と片山財務大臣に加え、森友学園に売り払われた国有地のゴミについて再調査を行った国土交通省の金子恭之大臣にも答弁を求めます。
これより先に7日の閣議後会見の後、片山財務大臣は川内議員に「ご指導よろしくお願いします」とあいさつ。同じ場所で会見していた金子国交大臣も川内議員に「お手柔らかにお願いします」と語りかけました。
予算委員会での川内議員の質問は午後1時25分から29分間予定されています。「新事実はない」という首相の答弁に川内議員がどのように切り込み、高市首相らがどう応じるかにご注目ください。この委員会の質疑はNHKで中継されます。
無料で「相澤冬樹のリアル徒然草」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は こちら
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績