「なんでやねん!」佐川氏尋問却下で法廷に響いた声がうれしかった

裁判長が「尋問は必要ない」と告げた直後に傍聴席から響いた「なんでやねん!」の声。財務省改ざん訴訟で原告の赤木雅子さんが求めた佐川元理財局長の尋問が却下された時のことだった。結審した裁判の模様をお伝えする。
相澤冬樹 2023.09.14
サポートメンバー限定

この記事はサポートメンバー(従来の有料読者)向けです。下記のマークをクリックし、サポートメンバーにご登録いただくと記事を読むことができます。過去のサポートメンバー限定記事もすべてさかのぼって見られます。どうぞよろしくお願いいたします。

赤木雅子さんが手書きした意見陳述の文書

赤木雅子さんが手書きした意見陳述の文書

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1286文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
兵士たちの残酷なリアル……『豹変と沈黙』
サポートメンバー限定
佐川氏メール開示「遺族と話し合う」財務相が明言
サポートメンバー限定
金融庁長官はお詫びしたけれど
サポートメンバー限定
「政府の遺族への約束だから」政権は代わっても開示は続く
サポートメンバー限定
国有地値引きの正当性が崩れた
サポートメンバー限定
ロックバンドよ永遠なれ!……『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』
サポートメンバー限定
何を信じ、何を疑うべきか?…『揺さぶられる正義』
誰でも
森友学園への国有地値引き覆す新事実…やはりゴミはなかった