疑惑のままの国葬はご本人も望んでいないはず

財務省改ざん事件で夫を亡くした赤木雅子さんが佐川元財務省理財局長相手の裁判で証言。安倍元首相の国会答弁が原因で改ざんが起きたと指摘し「黒い疑惑のまま国葬にされることはご本人も望んでいないと思います。残されている昭恵さんが知っていることを話すことがとても大事なことです」と訴えた。
相澤冬樹 2022.07.28
サポートメンバー限定

この記事を読むには筆者の有料プランにご登録ください。下記のマークをクリックして月600円の有料プランをお選びいただき、ご登録手続きを進めると記事が全文読めるようになります。どうぞよろしくお願いいたします。

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1556文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
「真相をつまびらかにしようとしない」財務省に言う資格はない
サポートメンバー限定
財務省の答弁で透けて見えた「やはり文書はある」
サポートメンバー限定
田中眞紀子元外相が断言「森友文書はある」
サポートメンバー限定
自分らしく死ぬ……『ハッピー☆エンド』
サポートメンバー限定
財務省が隠した“安倍総理夫人”文書の存在明らかに
サポートメンバー限定
森友遺族赤木雅子さんの恩人 阪口徳雄弁護士が遺したもの
サポートメンバー限定
森友文書欠落は「第二の改ざん」か?
サポートメンバー限定
森友文書初開示 安倍昭恵さん写真の前後23日間 謎の空白が……