ミャンマーで拘束された日本人取材者は私たちの誇り

ドキュメンタリー映像作家の久保田徹さんがミャンマー当局に拘束された。現地の過酷な状況を伝えるために渡航した久保田さんは私たちの誇りだ。彼はどういう人物なのかお伝えし、一刻も早い解放を求めたい。
相澤冬樹 2022.08.02
サポートメンバー限定
神戸市内で撮影取材中の久保田徹さん(撮影・赤木雅子さん)

神戸市内で撮影取材中の久保田徹さん(撮影・赤木雅子さん)

この記事と同趣旨の記事が、近く日刊SPA!に掲載される予定です。その関係でこの記事は有料プランで配信いたします。下記のマークをクリックして月600円の有料プランをお選びいただき、ご登録手続きを進めると記事が全文読めるようになります。どうぞよろしくお願いいたします。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3345文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
財務省に“ガサ入れ”だ!
サポートメンバー限定
「真相をつまびらかにしようとしない」財務省に言う資格はない
サポートメンバー限定
財務省の答弁で透けて見えた「やはり文書はある」
サポートメンバー限定
田中眞紀子元外相が断言「森友文書はある」
サポートメンバー限定
自分らしく死ぬ……『ハッピー☆エンド』
サポートメンバー限定
財務省が隠した“安倍総理夫人”文書の存在明らかに
サポートメンバー限定
森友遺族赤木雅子さんの恩人 阪口徳雄弁護士が遺したもの
サポートメンバー限定
森友文書欠落は「第二の改ざん」か?