悲鳴を上げる望月衣塑子記者 手を差し伸べる赤木雅子さん

ドラマ「新聞記者」をめぐり、財務省公文書改ざん訴訟の赤木雅子さんと一方的に連絡を断ち切った東京新聞の望月衣塑子記者。偶然出会うと叫び声をあげて逃げてしまった。それでも雅子さんは「取材を続けてほしい」と手を差し伸べる。その手を望月記者はどうするのか?
相澤冬樹 2022.05.04
読者限定

この配信は無料で登録した会員向けです。未登録の方は下記のマークをクリックして無料でご登録いただくと記事が読めるようになります。同じく下記のマークから有料会員プランを選ぶと、有料記事も含め過去のすべての記事が読めるようになります。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5736文字あります。
  • 日本記者クラブの会見で望月記者とのトラブルに言及
  • 偶然の出会いに悲鳴を上げて逃げた望月記者
  • 望月記者は雅子さんのデータを無断で第三者に渡した
  • ドラマ「新聞記者」を“なかったこと”にする望月記者
  • 「敵を利する」「ドラマは内容がいい」はもっともか?
  • ライブ配信「しゃべる徒然草」第2弾は震災被災地から

すでに登録された方はこちらからログイン

「獄中のひまわり」刑務所で無実訴える元俳優の絵画展
サポートメンバー
裁判所で「そんなこと言わないでよ!」佐川氏側の要求に叫んだ赤木雅子さん...
サポートメンバー
“東大らしい”と言わせたくない!東京大学野球部、憧れのプロ球団に挑む
サポートメンバー
アベノマスクの価格を隠すな!裁判で国に命令
サポートメンバー
安倍元首相の写真展に見る“ファン”心理
サポートメンバー
安倍昭恵さんに出会ったので元首相回顧録の感想を聞いてみた
サポートメンバー
安倍元首相が自ら認めた!森友土地取引は「深刻な問題」
サポートメンバー
一人の女性と一つのギターを愛し続けた鮎川誠のロック人生
サポートメンバー