「私、負けたんだ…」赤木雅子さんは法廷で倒れた “裏切り”の森友改ざん訴訟の行方は?

まさかの全面敗訴。赤木雅子さんは法廷で倒れた。財務省の公文書改ざんで命を絶った赤木俊夫さんの妻、雅子さんの2つの裁判。前日の佐川元財務省理財局長を相手にした裁判では、佐川氏に法廷で尋問すべきだという雅子さんの申請が退けられて結審。翌日の財務省に情報開示を求めた裁判の判決ではいい結果を期待していたが再度裏切られた。雅子さんの裁判の行方は?
相澤冬樹 2023.09.17
サポートメンバー限定

この記事は、9月14日、15日に配信した内容に大幅に加筆修正したものです。新しい事実やこれまでの情報のまとめを盛り込んでいます。

この記事はサポートメンバー(従来の有料読者)向けです。下記のマークをクリックし、サポートメンバーにご登録いただくと記事を読むことができます。過去のサポートメンバー限定記事もすべてさかのぼって見られます。どうぞよろしくお願いいたします。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6065文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
「政府の遺族への約束だから」政権は代わっても開示は続く
サポートメンバー限定
国有地値引きの正当性が崩れた
サポートメンバー限定
ロックバンドよ永遠なれ!……『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』
サポートメンバー限定
何を信じ、何を疑うべきか?…『揺さぶられる正義』
誰でも
森友学園への国有地値引き覆す新事実…やはりゴミはなかった
サポートメンバー限定
それは“日本デモクラシー”でもある……『能登デモクラシー』
サポートメンバー限定
財務省に“ガサ入れ”だ!
サポートメンバー限定
「真相をつまびらかにしようとしない」財務省に言う資格はない