日航機事故の日に思い起こす僕の「他人の痛みに無頓着な報道」

 8月12日、日航機墜落事故から36年。今年も多くの報道がありました。私はこの日、初めて墜落現場の御巣鷹の尾根に登り、そこで思わぬ出会いをしました。そして自分の22年前の「他人の痛みに無頓着な報道」について思い起こしました。
相澤冬樹 2021.08.14
読者限定

配信登録は無料です。下記からご登録頂くと記事がメールで配信されます。

それでは、僕の不思議なめぐり合わせの出来事をご紹介します。 

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3926文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
財務省に“ガサ入れ”だ!
サポートメンバー限定
「真相をつまびらかにしようとしない」財務省に言う資格はない
サポートメンバー限定
財務省の答弁で透けて見えた「やはり文書はある」
サポートメンバー限定
田中眞紀子元外相が断言「森友文書はある」
サポートメンバー限定
自分らしく死ぬ……『ハッピー☆エンド』
サポートメンバー限定
財務省が隠した“安倍総理夫人”文書の存在明らかに
サポートメンバー限定
森友遺族赤木雅子さんの恩人 阪口徳雄弁護士が遺したもの
サポートメンバー限定
森友文書欠落は「第二の改ざん」か?