改ざん犠牲者の妻から「総理への手紙」 国会で全文読み上げへ

財務省の公文書改ざんで犠牲になった職員の妻、赤木雅子さんが、岸田総理大臣にあてた手紙。大きな反響を呼ぶその全文が、あす11日、国会の代表質問で読み上げられることになりました。NHKのテレビ中継も行われます。
相澤冬樹 2021.10.10
読者限定

これは本日2本目の配信です。1本目の続編という意味合いもあります。

会員限定ですが登録無料です。以下のボタンから登録できます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2489文字あります。
  • 衆院選で最も重視するテーマのアンケートで「森友事件の再調査」がトップに
  • 財務省の公文書改ざん事件
  • 赤木雅子さん「総理大臣への手紙」全文

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
森友文書欠落の質問に大臣は5秒沈黙した後…
サポートメンバー限定
森友開示文書に一部期間の欠落が判明
サポートメンバー限定
値引き半額以下の概算あった 森友国有地値引きの不当さ示す新事実が開示文...
サポートメンバー限定
自分らしく生きるといい歳を取る……映画『シンディ・ローパー:レット・ザ...
サポートメンバー限定
森友文書 赤木俊夫さん作成は6000ページ
サポートメンバー限定
当たり前の行動が“反社”扱いされる不条理……映画『労組と弾圧』
サポートメンバー限定
森友文書開示で財務省「本気でやってます」~名刺で始まり、大谷翔平選手で...
サポートメンバー限定
カメラで銃に立ち向かう…『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』