改ざん犠牲者の妻から「総理への手紙」 国会で全文読み上げへ

財務省の公文書改ざんで犠牲になった職員の妻、赤木雅子さんが、岸田総理大臣にあてた手紙。大きな反響を呼ぶその全文が、あす11日、国会の代表質問で読み上げられることになりました。NHKのテレビ中継も行われます。
相澤冬樹 2021.10.10
読者限定

これは本日2本目の配信です。1本目の続編という意味合いもあります。

会員限定ですが登録無料です。以下のボタンから登録できます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2489文字あります。
  • 衆院選で最も重視するテーマのアンケートで「森友事件の再調査」がトップに
  • 財務省の公文書改ざん事件
  • 赤木雅子さん「総理大臣への手紙」全文

すでに登録された方はこちらからログイン

官房機密費はこうして使われる~元官房長官が初めて明かす五輪と機密費
サポートメンバー
かくて紙文化は消えゆく
誰でも
ゴジラと第五福竜丸と今の核問題を紡ぐ舞台
サポートメンバー
ジャニーズ犠牲者と、性被害を“なかったこと”にした僕
サポートメンバー
還暦同窓会と僕の“ラ・サール讃歌”〈後編〉
誰でも
還暦同窓会と僕の“ラ・サール讃歌”〈後編〉
サポートメンバー
還暦同窓会と僕の“ラ・サール讃歌”〈前編〉
誰でも
「がんばりょんかぁ、マサコちゃん」森友事件の漫画 最終話は震災被災地
誰でも